さくら通りクリニック

心療内科、小児心療科、精神科、児童精神科、老年精神科

お知らせ

お知らせ

プラグラム変更のお知らせ  (投稿日:2025年3月27日 )

4月3日(木)のプログラム変更のお知らせです。

午前と午後のプログラムが入れ替わりになります。

俳句を作ろう→街ブラウォーキング

街ブラウォーキング→俳句を作ろう

 

まじかの変更案内となり大変申し訳ありません。

当日の参加を心よりお待ち申し上げております。

4月のプログラム  (投稿日:2025年3月25日 )

皆様 こんにちは。

 

三寒四温の言葉通り寒さと温かさが入り混じる日々ですが、体調等崩されてはいませんか?

 

さくらの庭には、少しづつ春の訪れが・・!(^^)!

 

4 これは10周年記念に植えたアーモンド。

少しづつ少しづつ大きくなって毎年可愛らしい花を見せてくれます。

3 こちらもぐんぐん育って絶賛成長期のミモザの花。

 

これからさくらガーデンや桜並木の花が咲き乱れる時期となります。

 

皆が待ち望んだ季節到来です。

 

そんな春爛漫の4月のプログラムが出来ましたのでご確認をお願い致します。

↓     ↓     ↓

R7年4月 プログラム表 

 

桜祭りや心桜カフェ等病院行事もさくらの敷地で開催されますよ。

 

皆様と一緒に春を満喫しましょう。

 

では、4月も沢山のかたのご参加をお待ちしております。

日下朗医師の4月の診療日のお知らせ  (投稿日:2025年3月4日 )

日下朗医師の4月の診療は5日(土)、12日(土)、26日(土)になります。

八代英彦医師の4月の診療日のお知らせ  (投稿日:2025年3月4日 )

八代英彦医師の4月の診療は5日(土)、12日(土)、19日(土)になります。

R7年3月のプログラム  (投稿日:2025年2月25日 )

皆様 こんにちは。

底冷えする寒い日が続いていますが、体調はいかがですか?

 

送迎先の庭では、木蓮のつぼみが膨らみ始めたり、福寿草の黄色い花が可愛らしく咲いています。

 

春の兆しもちらほら見え始めましたね。

花開く季節が待ち遠しいです。

 

さて、寒さに立ち向かうべく今月もさくらデイケアではアクティブに活動を行っています。

一部ではありますが、活動のご紹介をいたします(^^)

 

先ずは、佐野厄除け大師。

目的は、初詣ですが、皆さんのもう一つの目的は

 

10 12

今回は佐野ラーメン佐よしさんへ。ラーメン、餃子は間違いない美味しさ。

味噌ラーメンもとても美味しかったそうです。

11  こちらは佐野物産展近くのお芋専門店。

皆さん、お腹がいっぱいと大満足の外出レクとなりました。

 

 

デザートクッキングでは、バレンタインにちなみガトーショコラを♥

4  これまた、絶品のおいしさでした。

 

創作活動でも、バレンタインのプレゼントに丁度良いアロマワックスを作りました。

3  素敵でしょう?

 

寒空のもとウォーキングも敢行(^^;

わたらせリバープラザへ。

ウォーキングというか、、河川敷でのんびりお散歩を楽しみましたよ。

2  しらさぎが優雅な姿をみせてくれました。

 

9  今週一番の票を獲得した俳句です。5 7 5で上手にまとめていますね。 さすがです。

1   節分レクでは、カラフルな鬼たちも来館し、無事鬼を追い払いました。

 

ご紹介出来ないプログラムも多々ありますが、今月も充実した日々でした。

来月も、皆さんと素敵な時間をここで一緒に過ごしていきましょう。

 

3月のプログラムをご確認下さい。

↓   ↓   ↓

R7年3月 プログラム表 

 

来月も沢山の方のご参加をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

   次ページへ »